最新ニュースです。ご質問・ご感想などはメールにてお知らせください。
問い合せメール: info@h-mycar.co.jp

||||| 最新ページ ||||| 戻る ||||| 検索 ||||| HAMトップ |||||特選中古車情報 |||||
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 |

最近の車は・・・ ←−−[2016/07/15]

最近の車は「ヘッドライト」などがプラスチック製になってます。

値段が安い反面劣化も目に見えて起こります。

で、よく見かけると思いますが、ヘッドライトが黄色い、曇ってるなど。。

これは雨などがヘッドライトの熱で水分だけ蒸発する際「酸」が表面の

クリアーを溶かしてしまい黄色く変色する現象です。

曇りの方は、中に水分が入り込んで曇ったりします。

で、黄ばみは落とす?きれいにする?方法はあります。

市販で出ている「ヘッドライトクリーナー」なども有効だとは思いますが

当社は、「元から」きれいにします。

サンプル画像がありますのでよければ!

1 施工前
2 ワックスのみでの施工
3 「元から」の施工

W124の! ←−−[2016/07/05]

今回は「夏」になると多くなるトラブル

エアコンです。

W124は基本的にはエアコンは入りっぱなしです。

勿論スイッチで切ることは可能です

で、コンプレッサーが回ってれば曇りはとれるので

冬は気づきにくいですが、「夏」になると話は別!!

効きにくい、、効いてない。。すぐ気づきますね。

今回はご連絡頂きチェックした所やはりもれてました。

それも「エバ」です。

※1枚目は「エバ」です2枚目がヒーターコアです。

定番の。。 ←−−[2016/07/03]

今回は輸入車に多く見られる不具合??です。

W220のライトスイッチパネルです。

この車種に限らずすごく多いトラブルです。

このべたべたが始まると、、、不快極まりないですね。

スイッチ回りは全部こんな状態になります。

べたべたを触った指で他を触ると拡散します。。。。

今回はスイッチパネルをなおしました。(表面のべたべたをとってます。



Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 |
||||| 最新ページ ||||| 戻る ||||| 検索 ||||| 管理室 |||||

HAM