問い合せメール: info@h-mycar.co.jp
||||| 最新ページ ||||| 戻る ||||| 検索 ||||| HAMトップ |||||
W124 キーレスエントリーの取り付けですが、製造メーカー不明の品物 取り説は英語バージョンで有りますが、配線図がお粗末で結線方法が車種別で異なる為、肝心な作動部分の結線方法が分かりません、ネットで色々調べましたが、ベンツW124のセントラルロックに対応できる配線方法が有りません、で他車の条件を元に独自で結線方法を考え、配線図を描いて見ました。ちなみに 品番は LD−009・13Pです
W140 S500のサイドブレーキ効き不良により分解 サイドブレーキシューの磨耗により、サイドワイヤー自動調整アングルカムが、最後まで進角し、これ以上は無理になっていました。
リヤブレーキローターを取り外し、サイドブレーキシューを交換 粗めのサンドペーパーで表面清掃し、ドラム内の調整カムを緩めドラムローターを被せましたが、サイドワイヤーが突っ張っているので、ドラムがはまらず、自動調整のカムを一度取り外し、進角状態とラチェットの磨耗状態を確認、カムを5mm六角レンチで初期状態まで回転させ緩め組み付け、ワイヤーに遊びがある状態でドラム内の調整カムにてライニングの隙間を調整し、サイドブレーキペダルを何度か踏み自動調整の進角を確認、終了です。
ジャーマンカーズの取材が有り8月号に3度目の登場です、今回はマイカーの格安修理方法とW126の車両メンテナンス情報を記載して戴けました。順次 次のネタも用意して有りますので、是非購読を御願いいたします。
500Eのリヤキャリヤマウントブッシュを交換致しました。構成はキャリヤASSYをボデーにマウントしているブッシュが4個有り、キャリヤには、デファレンシャルのリヤ側マウントが2個 フロント側が1個有ります、取り外し、取り付けはキャリヤを浮かした状態で作業のため、スプリング左右、ショックアブソーバーのロアアーム取り付けボルトを外します、20センチほど隙間が出来ればブッシュのアタッチメントが入るので順次入れ換えします。